雇用形態

時間帯

募集職種

特徴

条件検索は
こちらをクリック!

【技術職】環境調査(動植物)

関東環境技術センター

植物・哺乳類・鳥類・両生類・爬虫類・魚類・昆虫類など、様々な生物を対象とした自然環境調査を行います。

給与
当社規定による
アクセス
千葉市緑区大野台2丁目2-16
雇用形態 :
  • 正社員
募集職種 :
  • 【技術職】環境調査
特徴 :
  • 完全週休2日制 ※勤務時間欄参照
  • 夏季休暇、年末年始休暇
  • 年間休日125日(計画年休5日含)
  • 定期代実費支給(限度額5万円)
  • 社会保険
  • 退職金制度
  • 家族手当、借家手当、資格手当など

募集要項

仕事情報 官公庁から受注する通年業務を中心として、計画・現地調査・標本同定・報告書作成・専門家会議の運営まで、全工程に関わります。
お客様は主に官公庁で、業務の受注検討から技術提案、予算計画にも関われる自由度の高い環境です。
調査のための出張は年間50~70日程度で、関東・東北を中心に北海道~九州の全国各地が出張範囲となります。
勤務地住所

千葉市緑区大野台2丁目2-16

勤務時間 8:30~17:30 ※実働8時間(休憩 60分)
完全週休二日制(原則として土・日・祝日休日。ただし、平日に祝日のある週は土曜出勤日あり。(年5回程度))
夏季休暇、年末年始休暇
年間休日 125日(計画年休5日含む。社内カレンダーにより定めます。)
資格 ・大卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・ご自身が得意とする生物分類群に関する基礎知識をお持ちの方(生物調査の専門分野は不問)

【歓迎条件】
以下の資格をお持ちの方は、即戦力としてご活躍いただけます。
・技術士(建設/環境/農業部門等)
・生物分類技能検定
その他、博士・学芸員・RCCM・ビオトープ管理士・環境アセスメント士などの資格をお持ちの方
採用予定人数 1名

【求める人物像】
・野外での生き物観察にワクワクできる方、出会ったことのない生き物との出会いに喜びを感じられる方
・社内外の多様な関係者(フリーランス、協力会社、行政担当者、有識者など)と関わるため、人との繋がりを大切にできる方
・フィールドとデスクワークの両方をバランスよく進める仕事のため、柔軟性とチームワークを大切にできる方
待遇 ・給与/当社規定による
・賞与/年2回(7月・12月)
・通勤交通費/定期代実費支給(限度額5万円)
・有給休暇/入社時14日、6年6カ月以降20日
・保険/労災保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、介護保険
・福利厚生/育児休業制度、育児時短勤務制度、介護休業制度、シニア再雇用制度、財形制度
・退職金制度/入社3年目以降支給、確定給付年金、確定拠出年金
・手当/地域手当、家族手当、借家手当、資格手当ほか

応募情報

応募方法 「応募する」ボタンより、必要事項を入力の上、送信してください。
応募後プロセス 応募フォームを送信後、中外テクノス 総務本部まで履歴書、職務経歴書をご郵送ください。
(中外テクノス 総務本部 / 〒733-0013 広島市西区横川新町9番12号)

ステップ1:書類選考 
ステップ2:担当事業所長面接
ステップ3:適性検査
ステップ4:役員面接
代表問い合わせ先 〒733-0013 広島市西区横川新町9-12
中外テクノス(株) 本社 総務本部
連絡先 082-295-2222